箱入り息子(生305後日目)
2010.04.06 Tuesday

小さな箱の中にすっぽりはいって、
まんざらでもない様子のダイセン。
これぞ、箱入り息子。
小さい時、私も箱の中に入って、
お船ごっことか、
トンネルごっことかしてたな。
子育てしてると、
子どもを通して小さかった頃の楽しいことの思い出小箱が、
突然開いて、キュンとなる。
そして、意外と細かい感情を覚えているものだなと驚く。
ダイセンを通して、
そんな思い出の小箱がこれからも、
いっぱいひらかれていくんだろうな。
意外と細かいことを思い出したりして、
何とも言えない切ないような気持ちになる。
毎日たくさんのものを、プレゼントされますね。
小さな箱入り息子ちゃんだね♪
かあいー!
お姉さん、
これ、ヒトハコいくら?
笑
我が家の天使ロンも
我が家に初めてきたとき
苺の箱にいれられて
母が家に連れてかえってきたのを
思い出して懐かしい優しい気持ちになったよ
ありがとう。
>毎日たくさんのものを、プレゼントされますね。
そうそう! そうなんですよね〜。
学びも多いし。自分のことも色々知ることができる。
子育てって、ほんと色々な意味で、
いいなーーと思うことがいっぱいです。
なにより、赤ちゃんという存在はかわいすぎる。
、、、はいっ、ワタクシ親バカです(笑)
@yukiネエ
そーなのよ、
こんな小さな、小さな箱に入れちゃうんだ! って、
びっくりしたよ。
私は、大きな箱にだったら入れるか、、、
はいれる、、、よね!?
@Sakiq
>やーん。
>かあいー!
ありがとぉーーーー。
>お姉さん、
>これ、ヒトハコいくら?
はい、もちろんプライスレスです(笑)
>我が家の天使ロンも
>我が家に初めてきたとき
>苺の箱にいれられて
>母が家に連れてかえってきたのを
>思い出して懐かしい優しい気持ちになったよ
うんうん。
ふとした時に、思い出す、
甘酸っぱい感覚。
子育てしていると、いっぱい引き出されるよ。
こういうのも、子育ての醍醐味なのかしらと、
最近思ったりします。